相続させる旨の遺言により相続財産を承継した相続人は、遺言の利益を放棄することができないとされた事例【東京高決平成21年12月18日】
弁護士
下田 俊夫
遺産分割協議は、国税徴収法39条にいう第三者に利益を与える処分に当たり得るとされた事例【最判平成21年12月10日】
弁護士
下田 俊夫
自筆証書遺言が遺言者の自筆によると認めるに足りず、無効とされた事例【高松高判平成25年7月16日】
弁護士
下田 俊夫
遺言による特別受益不動産の取得について、持戻免除の意思表示が認められるか【大阪高決平成25年7月26日】
弁護士
下田 俊夫
特別代理人が未成年者にとって不相当な内容の遺産分割協議を成立させた場合の善管注意義務【広島高岡山支判平23年8月25日】
弁護士
下田 俊夫
農協の死亡共済金請求権の遺贈と遺言者の借入金債務の相殺との優劣【さいたま地判平成24年1月23日】
弁護士
下田 俊夫